【無料でもらえる】プレミアム雑穀米で健康ダイエットする→

ベビーベッドを卒業したら寝る場所はどうする?色んなパターンを試してみた!

  • URLをコピーしました!

ベビーベッドを卒業した皆さん、お疲れさまです!

ベビーベッドを卒業後、子どもはどこで寝るのか悩みますよね。

日本では、ベビーベッド卒業後の進路は以下の3択が多いとされています。

  • 親と一緒の布団で寝る
  • 親のベッドで一緒に寝る
  • 親と子供は別室で寝る

我が家は大人2人+子ども2人(4歳、1歳)の4人家族

どんな寝方で寝ると親も子供も安眠できるのか、色んなパターンを試してみたので、同じように悩む方の参考になれば幸いです。

contents

ベビーベッドはいつまで使う?卒業のタイミングは?

ベビーベッドはいつまで使えるのでしょうか?

ベビーベッドの老舗、カトージのベビーベッドの商品ページによると、

対象年齢は新生児から24カ月までとあります。

国内のベビーベッドのサイズは以下2種類のサイズで作られています。

  • ベビーベッド(70×120cm)
  • ミニベビーベッド(60×90cm)

身長がベッドの縦サイズに満たなくても、安全のため使用期限は守るようにしたいですね。

続いてベビーベッドの卒業のタイミングはいつになるのでしょうか?

これはお子さんによって本当に幅がありますが、タイミング的に多いのが以下5パターンです。

  • ベビーベッドを嫌がるようになった時
  • つかまり立ちを始めた時
  • 使用期限の24カ月頃
  • レンタル期間終了のタイミング
  • 添い寝が定着した時

ベビーベッドの卒業のタイミングで多いのは、赤ちゃんがつかまり立ちをしだした時です。

柵を上まで上げていても、なんとか登ろうとするので落ちてしまわないか不安になりますよね。

赤ちゃんは昨日までできなかったことや予想外の動きをするので、つかまり立ちをしだしたら柵をよじ登ろうとして危険です。

リベコ

母になる前までは、使用期限の24カ月まではベビーベッドかな・・・なんて考えていましたが、短い使用期間でした。

ベビーベッドを卒業後|布団で寝る場合

ベビーベッドを卒業したらどこで寝るか?

下の子は早々にベビーベッドを卒業して、生後2カ月頃から親と一緒に寝るパターンをとっています。

我が家にはシングル布団が2枚とダブルベッドがありますが、最近はこのどちらかを使って寝ています。

パターン1
パターン2
  • シングル布団1~2枚:母&4歳
  • ダブルベッド:父&1歳
  • シングル布団2枚:母&4歳&1歳
  • ダブルベッド:父1人

子ども2人と布団で寝るほうが、ベッドからの落下の心配がないので安心できます。

父親が1歳の子どもとベッドで寝る場合は、子どもを壁際に寄せて寝ています。

ベビーベッドを卒業後 | マットレスで寝る

ベビーベッドを卒業後はマットレスで寝るお子さんも多いそうです。

折りたためるマットレスが人気のようです。

どんなものかと調べると、こんなやつ↓

こちらも高い位置からの転落の心配がないので安心して寝ることができますよね。

ベビーベッドを卒業後は| シングルベッドで寝る

ベビーベッドを卒業後は、シングルベッドを2つくっつけて父・母・長女・次女の4人で寝るパターンを模索中です。

理由として、娘たちがパパと寝たがらないのでなんとか家族みんなで寝れるようにしたいというパパの希望です。笑

シングルベッド連結パターンはマットレス同様、ローベッドのため高い位置からの転落の心配がないことがメリットですね。

連結ベッドなので子どもたちが成長して単体で使うことができるのもいい感じです。

ただ、このベッドを導入するとなると現ダブルベッドを処分しないと部屋に入らないので、すぐには実現できなさそうですが、次の引っ越しの機会までに検討したいと思っています。

ベビーベッドを卒業後 |親と子どもは別室で寝る

ベビーベッド卒業後は親と子どもは別室で寝るか?

海外では早い時期から子どもは別室で寝かせていますが、うちは現実的ではなく、この方法は取り入れられていません。

私自身も、まだ子どもと一緒に寝たい気持ちもあります。

日本ではタイミングとして4歳頃から一人寝の練習をさせることが多いようです。

リベコ

子どもが一人で寝たい!って言ったらそうしようかなって思っています。

ベビーベッドを卒業した時の寝る場所まとめ

各家庭、家族構成や部屋の間取りなどでこれが最適!というのは難しいかもしれません。

色んなパターンがありますが、家族みんなが

  • 安全に寝られるか
  • ぐっすり寝られるか

を最優先にして寝る場所を決めるといいのかなと思います。

落下の心配がないのは布団、マットレスや連結ベッドも落下の心配が少ない寝場所なので、お子さんに合った方法を試してみてくださいね!

連結ベッドのパターンを試したら、また追記していきますね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
contents