子連れでのお出かけは色んな下調べが必要ですよね。
とくにオムツ替えが出来るトイレや授乳室は何ヶ所か押さえておきたいところ。
そこで本日は博多駅周辺の授乳室情報をお届けします!
https://kondosanto.com/3705/
Contents
博多駅の授乳室①博多阪急7階のベビールーム
博多阪急7階の子供服売り場の中にあります、ベビールーム。設備も整っており、清潔感もあるので博多駅で一番利用している授乳スペースです。
- 授乳室(個室3、相部屋1)
- オムツ替えベッド 7台
- 離乳食カウンター 3席
- ミルク用温水器 1台(お湯70度以上)
- 洗面台 2台
- 電子レンジ 1台
- 自動販売機 (飲み物、オムツ)
入ってすぐのところに、ソファーがあり、横に自動販売機があります。パックのジュースが主で娘は先日、和光堂のりんごジュースを飲みました!ご機嫌回復!
ちょっとした遊びスペースもあり、テレビや絵本、おもちゃあり。
奥の授乳室以外はパパさんも入れるスペースです。
そして授乳室は個室スペースが3つ、相部屋が1つあるので授乳するのに待ったことはないです。便利!
授乳中に目に入るのが、博多阪急内での子育て関連のニュースなどが掲示されています。参加してみたいなーと、気になっております。
さらに離乳食など食べるスペースも広々あり。ちょっとした小休憩に役立ちますよ。
それとたまたまなのか、保健師みたいな方がいらして育児相談が出来そうでした。
阪急のネームつけた方だったので常駐なのかな??また調査してみます。
博多駅の授乳室②アミュプラザ
おむつ替えシート
※全館(1F、2Fおよび屋上を除く)の多目的トイレでもおむつの交換ができます。
広めのスペースなのでゆっくりできそう!
アミュエストはB1にあり。
授乳室
6F 7F 9F ・・・個室の授乳室あり!お湯も使えます。
子供用トイレ
6F 8F 9F ・・・お子さまが使いやすい小さいサイズのトイレもあり!
博多駅の授乳室③デイトス地下1階
続いて、
デイトスの地下の授乳室。三日月クロワッサンのお店の隣にあります。
明るくてキレイだし、レストラン街にあるのでたまに利用します。
授乳室は3部屋、おむつ替えベッドは2台。自動販売機や調乳用のお湯、絵本などもあります。
博多駅の授乳室、おむつ替えスペースは博多阪急、アミュプラザ、デイトス地下がおすすめ
博多駅周辺の授乳室、おむつ替えスペースは
施設 | 営業時間 |
---|---|
博多阪急7階 | 10:00-20:00 |
アミュプラザ6,7,9階(授乳室) | 月-土 10:00-21:00
日祝 10:00-20:00(一部6:00-24:00) |
デイトス地下1階 | 8:00-23:00 |
行ったことがあるのがこの三カ所で、それぞれも清潔で使いやすい授乳室ですよ。
穴場的スポットを発見したら、またご報告させていただきますね!
https://kondosanto.com/3705/
https://kondosanto.com/5203/