【無料でもらえる】プレミアム雑穀米で健康ダイエットする→

ワーママの疲れた、しんどい日常に贈る共感と対処法を2児のワーママがお伝えします

  • URLをコピーしました!

「疲れたな・・・しんどい」

ふと口に出た言葉に驚きました。

「疲れた」って自分では言わないようにしている言葉なのに、ふっと出てしまったのです。

この記事に来られたあなたも、

「ワーママ 疲れた しんどい 辞めたい」などで検索されたと思います。

この記事はそんな私と同じような気持ちのあなたに向けて

ワーママの疲れた、しんどいに寄り添って共感したい、そんな記事です。

リベコ

世のワーママのみんなに、そんなにがんばらなくていいよ!って言いたいし、お疲れさまって労いたい・・・

完全に疲れやストレスが晴れるわけではないけど、疲れが溜まった時の私の解消法も載せてみたので、試せそうなものがあれば取り入れてみてくださいね!

contents

ワーママの1日のタイムテーブル

家族構成

夫:会社員(日曜休み、帰宅は20時過ぎ、出張多め)

私:時短勤務、シフト勤務

長女:3歳(保育園)
次女:0歳(保育園)

まずワーママとしての私の日常をタイムテーブルでお送りしますね!

うまくいけばのパターンですが、皆さんどうでしょうか?

時短で工夫できるところがあればご教授願います!!

スクロールできます
時間やること
5:30起床、身支度、朝ご飯づくり
6:30娘にご飯を食べさせる。
7:30家を出る→保育園→バス→地下鉄
8:30出勤!1日の予約対応、接客
13:00キリのいいところで休憩1h ここが唯一心休まる時間
16:30退勤!ダッシュでお迎え(買い物に行く日もある)
17:30娘保育園へお迎え~イヤイヤ期の娘、ここから寝るまでが怒涛の時間
18:00機嫌がよければ娘とお風呂&洗濯回す→娘夜ごはん
19:30うまくいけばこの時間にごはん終えている→絵本、お絵かきなど遊び
20:00娘の寝かしつけ開始!最近寝ない~
20:30夫帰宅、夜ごはんの準備(娘寝てなければまた寝かしつけ)
21:30娘寝たら私もご飯、片付け
22:00洗濯物干したり畳んだり保育園の準備、米を研いでおく
22:15ここで寝落ちパターンが多い
娘1歳半時のタイムテーブル(3歳の今は寝る時間押してます・・)

こんな感じの1日を過ごしています。

私はお昼の弁当作りもないし、時短なので楽な方だと思いますが・・・自分の中ではいっぱいいっぱい。

キャパオーバーなのです・・・

そんな中で表れた体の不調
  • 疲れが取れない
  • 日中も眠い
  • 頭痛
  • 耳の聞こえが悪い
  • 物忘れが激しい

特に物忘れが激しいことには参りました・・・日常生活に支障が出ますよね。

ワーママ疲れた・・・仕事に育児に疲れが取れない

こんな感じのタイムスケジュールで育休が明けて復職して4月、5月はただがむしゃらで、疲れているけど気合いで乗り切っていました。

ワーママの疲れがピークに

異変を感じたのは7月。

夏の暑さとあいまって私の体調は日に日に悪くなっていきました。

症状としては、

とにかく体がきつい。日中も眠い。

頭痛、倦怠感、音が聞き取りづらい、物忘れがひどい・・・

夫にも、どこか悪いんじゃない?と言われるくらい。

内科受診しましたが、異常はなく「疲れが溜まってるようですね、ゆっくり休んでください」と言われるだけでした。

食事内容の見直しや、睡眠時間の確保などつとめましたが、あまり効果は表れず。

ワーママ疲れた・・・しんどい人のつぶやき

本当にワーママのみなさんお疲れさまです!

ツイッターにはワーママがんばる同志のお声が溢れていましたので共有させてくださいね。

リベコ

みんなのツイート見ると、下手なアドバイスより共感できて私だけじゃないって安心できるんだよね♪

それでは行ってみましょー!

みんなの声をまとめると、

  • ワンオペワーママの苦闘
  • 仕事後の終わらない家事育児
  • 子どもの病気が移ってしんどい

が多いお声でした。

ワーママが疲れた、しんどいと感じるのはどんな時?

ワーママが、疲れた、しんどいと感じるのはどんな時でしょうか?

私が感じること、周りの声をまとめてみました。

朝からバタバタ準備して登園

ワーママの朝は時間との戦いです!

ぐずる子どもにご飯を食べさせ、身支度をし、保育園に送り届けて出勤せねばなりません。

3歳の娘はこのところ何をするにも「イヤ!!」と言うので朝から激怒して登園することも多々あります。

リベコ

その度に通勤中、自己嫌悪になってる(涙)

職場について仕事前なのにぐったりしているワーママは私だけじゃないはずです!

時短勤務で常に時間に追われている

時短勤務で思うように仕事が終わらない時、もっと働きたいジレンマと早くお迎えに行かなきゃの狭間で葛藤してしまいます。

幸い職場のみんなは「あとはやっとくから!」と送り出してくれて、感謝と申し訳なさと不甲斐なさと・・・

リベコ

私はサービス業なのですが、お店が忙しくなる時間に帰るのは忍びないですよね。

子どもの病気で仕事を休まなければならない時

保育園に行き始めると、軽い風邪症状から感染症のオンパレード!

中でも症状が重かったのが以下の3つ

  • RSウイルス(咳・発熱)
  • アデノウイルス(高熱)
  • 手足口病(手足口のブツブツ、食欲不振)

下の子が生まれてからは兄弟で感染するので、仕事を休まないといけない日が増えて悲惨でした・・・

リベコ

自分は子どもから移らないよう、手洗い・消毒、子どもの食べ残しは食べない!を徹底したよ!

ゆっくり眠れない時

睡眠不足は1番の敵ですよね。

睡眠不足が続くと、思考が低下するし簡単な物事も覚えが悪かったりと、頭が働かない感じがします。

そんな中、育休明けの仕事は本当に辛いですよね。

寝不足問題ですが、うちは上の子が1歳3カ月で断乳して、そこからまとまって寝てくれるようになり母の寝不足は解消しました。

その後下の子が生まれてから0歳児育児中の現在は、例にもれず寝不足です。

それでも夜間授乳がなくなったので、あと少しでよく眠れるようになるはず!

自分の時間がない時

子どもを寝かしつけして家事を終えてやっとひとり時間!と思っても、なかなか子どもが寝なかったり家事が溜まっていたりと、自分の時間がなくストレスが溜まりますよね。

唯一休まるのが、仕事中の休憩時間だったり!

1日に1時間でも自分のための時間、持ちたいですよね。なんとか持ちましょう!!

疲れたワーママへ試してほしいリフレッシュ方法

そんな疲れたワーママに贈るリフレッシュ方法を8個お届けします。

  1. とにかく寝る
  2. マッサージや美容院でリフレッシュ
  3. ゆっくり湯船に浸かる
  4. 好きなものを好きなだけ食べよう
  5. 家事は完璧を求めない
  6. 子どもと離れる
  7. ちょっといい買い物をする
  8. 自分に合うサプリを見つける

とにかく寝る

睡眠はなにより大事!

1人で誰にも邪魔されない睡眠環境を、週に1度は確保したいですよね。

心地よい眠りには香りも重要で、ピローミストもおすすめ◎

リベコ

ここすごくいいなって思ってる!こんな感じのサービスが産後じゃなくても気軽に利用できるようになるといいよね♪

マッサージや美容院でリフレッシュ

体のコリをほぐしてくれるマッサージや、ヘッドスパができる美容院へ行くのもおすすめです。

頭にはたくさんのツボがあって体のコリをほぐすのと同様に疲労回復効果があると感じます。

リベコ

ヘッドスパ、いいよー!ご褒美!

ゆっくり湯船に浸かる

子どもと一緒にお風呂に入るママが多いと思いますが、そうなると自分のことは後回しでゆっくり湯船につかることもままならないお風呂タイムなのではないでしょうか?

先日、半年ぶりにひとりでゆっくり湯船に浸かって、本当にリラックスできたんです。

血行がよくなるし、ゆっくりトリートメントまでできて自分のための時間って本当に大切って実感!

リベコ

世の夫よ、妻を一人でお風呂に入れさせてあげてくださいよ!

好きなものを好きなだけ食べよう

好きなものを好きなだけ食べてますか?

甘いものは太るから、とかジャンクフードは体に悪いから、とか好きなものを我慢することってありますよね。

でも試しに、疲れた時は好きなものを好きなだけ食べてみてください!

リベコ

私は久しぶりにカップ焼きそばの一平ちゃん食べたら、めちゃくちゃ美味しくて元気充電されました。笑

家事は完璧を求めない

これ大事です!

仕事に育児に全力投球なのに、家事までフルコミットしたらワーママのあなたは倒れてしまいます…!

適度に力を抜いて、罪悪感なくお惣菜買って、明日に備えましょう!!

我が家は宅配食材のヨシケイネットスーパーに頼っています。

家事が楽になる時短家電、ワーママのおすすめ家電はこちらにまとめています!

子どもと離れる

子どもはかわいいのは大前提ですが、時には離れてひとり時間を過ごしたくなりますよね。

先日見つけたツイートに、イオンにお子さん預かりサービスがあるようなので、近くにイオンがある方は息抜きに利用するのも良さそうですね!

ちょっといい買い物をする

母になってから、自分の物を買うより子どもの物を買ってしまいますよね。

自分で働いたお金なのに、自分のために使うことがためらわれてしまう心理、ありませんか?

でも時には自分のために、ちょっといい買い物してみませんか?

それだけでまたがんばろうって気持ち、復活するかもです。

リベコ

独身時代使ってた、ランコムのマスカラを買ったらテンション上がりました!

自分に合うサプリを見つける

ワーママのみんな、飲んでます?

リベコ

命の母とかすっぽん小町とか?

これ、自分に合う元気が出るものならなんでもいいのでお守り代わりに続けるといいですよね。

私はスタミナアップのため黒にんにくと、野菜不足解消に沖縄野菜サプリが合うみたいで続けています。

ワーママの疲れた、しんどいサインを見逃さず、自分を労わろう

ワーママのあなたは毎日本当にがんばっていると思います。

私自身も周りのワーママのみんなも、仕事に育児に家事に、たくさんの役割をこなしていますよね。

ワーママの疲れた、しんどいを感じたら、自分の心と体の声を聞いて出遅れになる前にヘルプを求めてくださいね。

リベコ

ワーママがんばりすぎて倒れた友達、いるんです。絶対無理しちゃだめ!

ワーママがんばっているあなたの心が、少しでも軽くなったら幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
contents