【無料でもらえる】プレミアム雑穀米で健康ダイエットする→

2歳児の室内遊びに!手先を使って熱中するおもちゃのおすすめ3選

  • URLをコピーしました!

新型コロナウイルスで登園自粛のため、1ヶ月の家庭保育が決まりました。

娘と毎日一緒に過ごす時間、育休が明ける1年前が最後なのでちょうど1年ぶりです。

2歳児(2歳3ヵ月)になった娘、イヤイヤを織り交ぜながらも気持ちを表したりおしゃべりも上手になってかわいい盛り。

とは言っても、1日中一緒に過ごす生活がワンオペで行われるとなると不安もあります。

外出もままならない同じ境遇のママさん、パパさんに届けーっと、娘が熱中するお家遊びではまってる玩具をいくつかご紹介しますね!

この記事は

2歳児が熱中するおもちゃを知りたい

ワンオペお家時間、どうやって過ごす?

を知りたいママさんへ向けて書いていきます。

contents

2歳児の室内遊びに!手先を使って熱中するおもちゃ4選

2歳児の室内遊びに、娘が熱中するおもちゃをご紹介していきますね!

皆さんのおすすめもあれば教えてください♪

アンパンマンパズル(30ピース)

最近1番出番が多いおもちゃはアンパンマンのパズル。

保育園でパズルが好きだと聞いてから、パズルを買おう買おう思いながら、やっと買ってきました。

初めてなので30ピースのパズルをチョイス。

大喜びで開封して遊び始めましたが、初回は10分も経たずに断念…まだ早かったかな?と思ったくらい。

少し時間をおいて、「またやる!」と言ったので見守っていました。

ピースの絵柄を見ながら「どこかなー?どこかなー?」と合わせていく娘。

想像以上に真剣に取り組んでいて感心しました。

時間はかかりましたが、少しの助言でピースを完成させた娘、すごく嬉しそうで誇らしげ!

そこから慣れるのは早かった!

ピースの絵柄を覚えたのか、コツを掴んで完成させてはバラし、再度合わせるを繰り返して遊べるように。

ひとりで熱中して遊んでくれるので、ごはんの準備の時など重宝しています。

最後にパズルのもたらす効果について引用します。

1.想像力・記憶力を高める

全体をイメージし、どのような完成形になるのかを頭の中でイメージすることにより、想像力が高まります。

また、「この形はここだったかな?」などイメージ記憶や瞬間的記憶力も養います。

2.ひらめき力を高める

バラバラのピースの中で「ここはこれだ!」と分かる瞬間を体験することにより、ひらめき力が高まります。それは新しいアイディアを生み出す能力になってくるのです。

3.集中力が身につく

ひとつのことに夢中になって取り組むことにより、集中力が身につきます。子供の集中力は周りの声や音も聞こえなくなるほどのものになります。

4.論理的思考が身につく

「これは角だからここかな?」と形から推測したり、「こうじゃないな。だったらこうかな?」など間違いを繰り返すうちに次はどうすればいいのかを考えることで、自然と論理的思考が身についてきます。

5.手先が器用になる

ピースを回転させたりはめ込んだりする作業の中で手先が器用になってきます。手先をよく使うことで右脳と左脳がバランスよく刺激され、脳の活性化にも効果があります。

出典:smarby

リベコ
想像以上にたくさん効果があるんだね!

LEGO

続きましての熱中おもちゃは、みんな大好きLEGOです。

こちらも保育士さんから「ブロック遊びが好きですよ」と教えてもらって、2歳になる前に購入しました。

LEGOには通常サイズのクラシックと、大きめサイズのデュプロがあるよ!

どちらを購入するか悩んだのですが、トイザラスで試しに遊んだところ

クラシックサイズでも遊べたので購入を決めました。

レゴの基礎版も一緒に購入!

ただ、組み立てたブロックを外すのはまだ難しいです。

LEGO

中に説明書があって、リンゴやゾウなどの作り方が載っています。

娘ひとりで好きにブロックを組み立てることもありますし、この説明書を見ながら「リンゴ作ってー!」とリクエストされることもあります。

リベコ
頭も指先も使うブロック遊び、奥深いね!

親子で熱中して遊べるおもちゃって貴重ですよね!

年齢に応じてブロックを追加購入して長く遊べるのも魅力だと思います。

ままごといっぱいセット

お次はこれ!おままごとセットです。

2歳のお誕生日に購入しまして、「おまごとしようよー!」っとお気に入りです。

木で出来ているので手を傷つけることもなく遊べますよ。

娘が包丁で切って私に提供してくれたり、包丁が2本入っているので一緒に切って遊んだり。どんどんお姉さんになるなぁと、楽しい遊びです。

※セット内容:ニンジン・トマト・かぶ・洋なし・レモン・オレンジ・たまご・パン・ハンバーガー・包丁・パンナイフ・まな板・トレー

遊び終わっての片付けは専用のプラスチックに入れるのですが、物の形を見てうまく収納できるようになりました。立体のパズルみたいで片付けも楽しくできます。

アンパンマン ねんどでわくわくぱん工場セット

こちらは自粛が始まって新たに購入したおもちゃ。

指先を使った遊びで、ままごと好きな娘に今ぴったりな遊びだと選びました!

結果大正解!

アンパンマン粘土

キャラクター型に粘土つめてバイキンマンを作ったり、型に合わせてパンやおにぎりを作ったり。

4色の粘土の組み合わせで、色んな色を作り出したり楽しそう!

この粘土ですが、小麦粉で出来ていてなんかいい匂いする…!

ハサミも初めて使いましたが、本物のハサミを使う前の練習になってよさそうです。

対象年齢は3歳からと、少し早いかと思いましたが、年齢が上がるにつれて複雑な遊び方ができるようになると思います。

今は好きなように粘土をこねて何かを作るという過程が楽しいみたい。

リベコ
どんなものを作るようになるのか、楽しみ!

2歳児の室内遊びには手先を使って熱中できるおもちゃがおすすめ!

  1. アンパンマンパズル
  2. LEGO
  3. ままごといっぱいセット
  4. アンパンマン粘土

取り急ぎ、娘の好きな室内遊びのおもちゃを4つあげました。

遊んでいる写真や遊びの中で見られた娘の変化や成長など、追記していきたいと思います。

長引きそうな自粛生活ですが、楽しみをみつけて過ごしていきたいですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
contents