花束の注文の仕方を花屋が徹底解説!イメージ違いを防ぐ方法

お誕生日や結婚祝い、お見舞いや開店祝いなど花を贈るシーンは身近にありますが、

花贈りに自信のある方は少ないかもしれません。

先日、友人にお花を贈ったのですが、

あまりにイメージ違いで残念な気持ちになりましたので、失敗談を踏まえてオーダーの仕方を書いていきたいと思います。

これからの送別シーズンの花贈りなどにお役立て頂けると幸いです!

目次

花の注文方法は?花屋に伝える内容

お花を贈ると言っても、

  • 花束orアレンジメント
  • ラウンドorロング

など様々なタイプがあります。

渡す相手や用途を確認し、注文することが大切です!

花束かアレンジメントか?用途で選ぼう!

今回は職場の友人に退職・転職祝いで贈りました!

花屋さんにオーダー時には30代の女性へ転職祝いでと伝えてます。

  • 花束
  • アレンジメント(そのまま飾れるカゴタイプ)

か悩みましたが、これは相手の都合を聞いてアレンジメントにすることに。

アレンジメントの方がよい場合は、お見舞いや開店祝いなど相手に手間をかけさせたくない場合が多いです。

お誕生日や送別の贈り物は花束が多い傾向にありますが、お相手の様子を見て選んでみてください。

花束はどこで注文するか?

花束が注文できるのは

  • 街中の花屋さん
  • オンライン対応の花屋さん

とありますが、

近場の花屋さんならお店の雰囲気もわかりますし、お花を実際に選べるメリットがあります。

オンライン注文では、実際のお花を見ることが出来ませんが忙しく花屋へ行けない場合には重宝する注文方法です。

今回私はいつもインスタで見てるお花屋さんで、色合いや花合わせが好みな全国発送も出来る花屋さんで注文することに。

その花屋さんのホームページのオーダーフォームで、

「季節のお花を使ってお任せ」で注文しました。

※お花は生物なので、お相手の方が確実に受け取れる日を指定して注文しましょう!

注文したお花が宅急便で届いた!

日付指定で送ったお花が友人宅に届いたと連絡がありました!

よかったー!無事に届いて…と思ったのもつかの間、

添付された画像を見ると…

こちらです↓

センスないアレンジメント

色合いもバラバラでいつもインスタで見てたセンスあるお花とはかけ離れたアレンジにがっかり…

ビックリしてしまいました…

すごくがっかりしたのですが、

憧れの花屋さんがどういう意図でこのアレンジを作ったのかを知りたい!

と思い、後学のためメールで問い合わせると…

  • 用途を踏まえてしっかりと花選びをしたこと
  • 発送前に撮影した画像も確認してほしい

との返事をもらいました。

こちら↓

アレンジメントの全体像

友人から送られてきた画像とは、発送前の自然光での撮影なので受ける雰囲気も違いますが、

やはり自分の中ではイメージ違いとなってしまいました。

お花屋さんとしてはオーダー通り

「季節のお花でお任せ」で作りました!という感じなのでオーダーの仕方に工夫が必要だったと思います。

ここでなぜこうしたイメージ違いが起きたのかを検証していきます。

花束の注文の仕方:お花のイメージ違いを防ぐ対策

今回の失敗をもとに、花束の注文時にイメージの伝え方、イメージ違いを防ぐポイントをご紹介しますね!

作成者の希望があれば伝える

今回、インスタを見ていたのでそのお花屋さんの作品のイメージはインスタで固められていました。

なので「お任せ」したのです。

いつもインスタを更新されているのはそのお花屋さんのオーナーさんなのですが、

今回作成されたのはそこのスタッフさん。

そのことをオーダー時にお伝えすればよかったのですが、

このオーナーさんの下で働いてる方なら同じようなセンスで作ってくれるだろう、もしくはオーナーさんのチェックが入るだろうと、

勝手に解釈してしまいました…。

しっかりと、いつもインスタを見ていて素敵だなっと思っているのでオーナーさんに作成してもらいたいと伝えるべきでした。

これは遠慮せずに伝えていいことですよね。

インスタ投稿者とお花の製作者は違う!

「お任せ」というオーダーの仕方は注意

本当にこんな風にしたいとか希望がない場合はお任せでオーダーするのもありですが、

少なからず希望や知識がある場合の「お任せ」は絶対ダメです!!

これは美容室での髪型を伝える場合にもよく似た感じだと思います。

ふわっとしたイメージを伝えるだけだと注文側と作成側にイメージのギャップが生まれることがあります。

これを防ぐためには、

画像などで確認する、好きな花、嫌いな花を伝える

など細かくオーダーすべきだったと勉強になりました。

イメージではなく視覚で確認する!

お花だけでなく、

ラッピングでもイメージがガラッと変わるので希望があれば伝えることが大切!

  • かっこよく
  • かわいく
  • 大人っぽく
  • 渋め
  • 柔らかくふんわり…

などイメージを伝えてくださいね

初めての花屋さんは下見を

これはその花屋さんが遠方であれば難しいのですが、

自宅用などに購入してみて気にいるかというのもポイントかと思います。

下見が出来るのであれば、

  • どんな花を置いているか?
  • 引き込まれるようなディスプレイになっているお店か?
  • スタッフさんがちゃんとオーダーのイメージを聞いて作成してくれるかもポイントだと思います。

お花の種類と接客もチェックしよう!

花束の注文の仕方まとめ:「センスいいね!」と褒められる花束の贈り方

大切な人への贈り物、イメージ通りの花束を作ってもらいたいですよね。

店舗に行って注文出来るのであれば、花屋さんと相談しながらお花を選んでイメージを伝えましょう!

  1. 用途
  2. 渡す相手の情報
  3. 雰囲気

を注文時にしっかり伝えることが大切!

大切な花束を注文する前に、花屋さんの下見に行くのもおすすめですよ。

そして今回のようなネットからの注文だと細かく指定するのが難しい場合があるので、信頼できるお店で注文することが大切ですね。

ぜひ満足のいく花贈りでお相手様を喜ばせてあげてくださいね!

全国にお花が送れるHito Hana



自宅でお花のある暮らしを楽しむ

お花のサブスク→青山フラワーマーケットのサブスク体験談!メリット・デメリットを解説

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次